OTQの東西南北!

あれもこれも!欲張りブログ!

【画像(image)】

【画像(image)】(がぞう/image)

可視化された2次元の情報もしくはその情報を表示したもので、画像を構成する各画素は、濃淡や⾊あるいはその他の特徴のデジタル量として表現されます。

画像は、その表示色の種類と階調により、2値画像、濃淡画像、カラー画像に分類されます。いずれも2次元の画像であり、画像を構成する各画素の情報量が異なるだです。

また、画像処理系の内部では、情報量は通常デジタル量で扱われます。すなわち、各画素は、2値画像では1ビット、濃淡画像では通常8ビット、カラー画像では通常R、G、B(赤、緑、青)各8ビットの計24ビットの情報量をもっています。