OTQの東西南北!

あれもこれも!欲張りブログ!

AIを活用して画像を拡大!「画質が悪い」「小さい」画像もキレイに拡大できる優れもの!

画像情報が少なく、粗い画像や小さい画像の処理ってどうしてますか?

まぁそもそも、そんな画像は使わなければいいのですが、どうしても画質の悪い画像を使用しなければならないことってありますよね。

もちろん、Photoshopなどの画像編集ソフトを使用すれば、補正できなくもないのですが、かなりの技術と経験が必要になります。

それに、Photoshopはそれなりにお値段もするので、購入するには敷居が高い…。

しかし!『Let's Enhance』というWebサービスを使用すれば、だれでも簡単に補正できてしまいます。

f:id:OTQ:20171113173211j:plain

『Let's Enhance』使い方

『Let's Enhance』は、今話題のAI活用して画像をキレイに補正拡大をするWebサービスです。

使い方は簡単。

下記URLより「Let's Enhance」へアクセスし、拡大したい画像を画像をドラッグ&ドロップするだけです。
Let's Enhance:https://letsenhance.io/boost

画像をアップロードすると処理が始まり、約1~2分ほどで画像処理が終わります。

アップロードした画像は、「アンチJPEG」「ボーリング」「マジック」の3つの処理が施されます。

補正後画像は、Facebookアカウントなどにてログインすると、ダウンロードすることができます。 

f:id:OTQ:20171113173416j:plain

「Let's Enhance」トップ画面

ここまでキレイに拡大・補正ができる!

「アンチJPEG」「ボーリング」「マジック」のうえ、なかでも「マジック」は、本サービスの最も特長ある処理です。

論より証拠!
実際に処理前と処理後の画像を見ていただくのがわかりやすいと思います。

f:id:OTQ:20171113174102j:plain

上の画像は元画像です(200×134Pixel)。
この画像を普通に拡大すると(600×401Pixel)、

f:id:OTQ:20171113174205j:plain

当然ながら、だいぶ画質が粗い画像になります。

しかし、「Let's Enhance」で処理し拡大すると、下のようになります(600×401Pixel)。

f:id:OTQ:20171113174353p:plain

いかがですか!
細部まで補間処理され、圧倒的にキレイな画質となります。

もう1つ例を挙げます。

f:id:OTQ:20171113174621j:plain

上が元画像です(200×134Pixel)。
これを普通に拡大すると下のようになります(600×399Pixel)。

f:id:OTQ:20171113174839j:plain

しかし、「Let's Enhance」で処理し拡大すると・・・。

f:id:OTQ:20171113174915p:plain

どうですか!明らかに通常の拡大処理よりキレイな画像となります(600×399Pixel)!
まさに「マジック(魔法)」のような処理です!

まとめ

現在は無料で使用できますが、1日に処理できる回数に制限があります。
私が使用した際には、6、7枚で上限になってしまいました。

また、ゆくゆくは有料化になるとのこと。
どのような料金プランになるのかは不明ですが、現時点では無料で利用できるため、興味のある方は、是非、一度利用してみてください。

ビックリするくらいキレイな画像で拡大されるので驚きますよ!