OTQの東西南北!

あれもこれも!欲張りブログ!

【行ってみたい!】日本で一番 宇宙(そら)に近い島にある宿「ゼウスハウス」!

みなさんは、「種子島」と聞いてまず頭に思い浮かぶものはなんでしょうか?

歴史好きの人なら“鉄砲”を思い浮かべるかもしれませんし、もしかしたら “ロケット”という人もいるかもしれません。

そんな「種子島」ですが、(株)ゼウスクリエイトでは『種子島プロジェクト』というプロジェクトを立ち上げ、その第一弾として、種子島に宿泊施設「ゼウスハウス」をオープンさせました。 

f:id:OTQ:20170824163432j:plain

 種子島「ゼウスハウス」とは?

種子島って、鉄砲伝来やロケット打ち上げなどで、よく名前は耳にする島ですが、実際にどこにあるのかわからないって人も結構いるのではないでしょうか?

同じ島でも、観光で「石垣島に行こう!」や「屋久島に行こう!」って人は多いですけど、「種子島に行こう!」って人はあまりいない、有名だけどマイナーな島なんですよね!

そんな、『有名だけどマイナー島』種子島ですが、実はたくさんの魅力がつまった島なのです。

f:id:OTQ:20170824164130j:plain

「ゼウスハウス」は、無限大の潜在的能力をもつ種子島に、これまでにはなかった価値を提供すべくオープンした、高級感と温かみが組み合わさった、まったく新しいコンセプトの宿です。

青く美しい『海』

リゾート地として認知度の低い種子島ですが、海岸線沿いに続く白い砂浜と青く輝く海、そしてたくさんのキレイな珊瑚礁!まさに魚たちの楽園と呼ぶにふさわしい海です。ウミガメの産卵なども見所の1つ!

f:id:OTQ:20170824164157j:plain

星に手が届くほどの『星空』

種子島の位置する緯度は、日本でもっとも星空の観測に適していると定められています。宿はをあえて市街地から少し距離を置いたとこに建てられています。そのため、夜には大プラネタリウムを楽しめます。星に手の届きそうなほどの星空で、宇宙を身近に感じてみてはどうでしょうか。

f:id:OTQ:20170824164223j:plain

大自然の中での『遊び』

種子島には砂浜での浜遊びや宇宙センターでの学び、あたかも竜宮城にいるかのようなスキューバーダイビングやサーフィンなど、自然を通して遊べるアクティビティが豊富に用意されています。

f:id:OTQ:20170824164250j:plain

f:id:OTQ:20170824164316j:plain

誰もが知ってるけど、行ったことのない島「種子島」。

バラエティーに富み、高いポテンシャルを秘めているのにもかかわらず、まだまだ観光地としては、あまり注目度が高くありません。

そのため、人で溢れかえった観光地とは違い、思う存分に大自然と地球を感じることができるはず。
非日常に浸るには絶好の、ぜひ一度は行ってみたい島です。

【施設概要】

  • 施設名:ZEUS HOUSE(ゼウスハウス)
  • 所在地 : 鹿児島県西之表市現和8724-31
  • URL :http://zeus-house.com/
  • TEL:0997-24-0851
  • E-mail:info@zeus-house.com

 【紹介動画】


種子島 ゼウスハウスプロモーション動画