OTQの東西南北!

あれもこれも!欲張りブログ!

ライターやブロガー必見!書いた文章を改善・支援してくれるツール『文賢』!

ブログや仕事など、文章を書くのって結構大変ですよね!

気軽な日常的なブログでさえも苦労するのに、これがアフィリエイトや仕事での文章となると、読み手に伝えたいことを「表現豊かに」「しっかり」と伝えなければならないため、かなり大変です。

もっとも、文章を書き慣れているライターさんならそれほど苦でもないのでしょうが、私のような素人だと、語彙力が足りないため、伝えたいことを文章としてうまく表現することができずに苦労することが多々あります。

でも、そんな文章を書くことに苦労している方にとって、とてもありがたい文書作成を支援してくれるツールがありますよ。

それは、書いた文章を読みやすく、わかりやすくし改善してくれる『文賢』というツールです(https://rider-store.jp/bun-ken/)!!

f:id:OTQ:20180315105728j:plain

『文賢』とは

『文賢』は「あなたの書いた文章をもっと読みやすく」をモットー開発された、文章を書く人にとって必要な「推敲」「校閲」をサポートする機能を提供しているツールです。

www.youtube.com

『文賢』主な機能

『文賢』には、「校閲(こうえつ)支援機能」「文章表現機能」「推敲(すいこう)支援機能」「アドバイス機能」の4つの大きな機能があります。

校閲(こうえつ)支援機能

校閲(こうえつ)とは、日本語の間違いを直す作業のことです(校正も含む)。

この校閲支援機能では、「ら抜き言葉」や「重複表現」など下記の項目を自動でチェックしてくれます。

  • 誤った言葉のチェック
  • 誤った敬語のチェック
  • 気をつけるべき商標と固有名詞のチェック
  • 差別語や不快語のチェック
  • 誤用しやすい言葉のチェック
  • ら抜き言葉のチェック
  • 重複表現のチェック

f:id:OTQ:20180315110112j:plain

文章表現機能

『文賢』には、3,500以上の「類語・言い換え」や「慣用句・ことわざ」、また映画やマンガなどの「あるある」をベースにした「たとえ話」などが、データベースとして搭載させれています。

それらを挿入(ワンクリックで)することで、表現豊かな、読み手の想像力に訴えかけることができる文章にすることができます。

f:id:OTQ:20180315110139j:plain

推敲(すいこう)支援機能

推敲(すいこう)とは、文章の精度を高めるために何度も練り直す作業のことです。「推敲支援機能」では、文賢の開発チームでもあるウェブライダーの方々が培ってきた推敲のノウハウがふんだんに取り入れています。

f:id:OTQ:20180315110130j:plain

アドバイス機能

校閲、推敲を行った文章に対して、さらなるアドバイスをしてくれる機能です。文章の作成後にこのアドバイス機能を使用することで、さらに文章の完成度が高まります。

さいごに

私も、ぜひ使ってみたいのですが、1つネックがあります。月額費用が発生するってことです。せめて買い切りであれば、前向きに購入を考えたかもしれません。

ただ、現在リリースキャンペーン中でお安く購入できるようなので、興味にある方は一度試してみてはいかがでしょうか!