OTQの東西南北!

あれもこれも!欲張りブログ!

ツイッター3.3万リツイートの「ドキッとする栞」ついに商品化!

【醤油、タバコ、ポテチのよくある汚れ3点セット】
■「うわっやっちまった!」「大切な本がぁぁ!!」と一瞬ドキッとする栞
「ドキッとする栞(しおり)」はその名の通り、何気なく本を開いたときにドキッとする(またはさせる)、イタズラ心あふれる栞!

たとえば友人に借りた本に差し込んで返却することで、友人に小さなドッキリを仕掛けられます!

栞は、①液体染み、➁タバコの焦げ跡、③ポテチ汚れの全3種類。どれもやってしまいそうな汚れになっています。相手に合わせてご使用ください。


■コンセプト
電子化が進み、紙の本が減りつつある昨今、「本の貸し借りを通した友人とのコミュニケーション」や「本そのものへの愛情」など紙の本ならではの良さを再認識することができるプロダクトを目指して作られました。

■SNSの反響
「ドキッとする栞」のプロトタイプをツイッターに投稿するやいなや大きな話題となり、リツイート数は3万以上にも上りました(2017年7月時点)。また海を越えてタイでも2万回以上のリツイート数をマークするなど、その反響は止まるところを知らず拡大していきました。

ツイートに寄せられたコメントには「びっくりした!」「ドキッとした!」「これやられたら立ち直れない」など普段から紙の本を大切にしている様子が分かるものが多く、コンセプトが伝わったことを考案者のnankaさんはとても嬉しく思われたそうです。

■nankaについて(nankaホームページより抜粋)
「なんか」ものたりない。その心の隙間って何だろう。そんな疑問から、nankaのモノづくりはスタートしました。起床、朝食、仕事、昼食、仕事、会議、残業、退社、就寝。当たり前のように続くルーティーンの中で今日は「なんか」目覚めが良かった。今日の通勤は「なんか」楽しかった。家に帰ると「なんか」いつもよりほっとする。そんな日常のちょっとした「なんか」を、多くの人たちに感じてもらえるモノづくり に私たちは取り組んでいます。

■商品詳細
商品名:「ドキッとする栞」
販売価格:540円(税込)
サイズ:W105mm x H50mm D0.1mm
素材:プラスチック
内容:3種類セット
①液体染み:醤油をこぼしてしまったような汚れ
➁タバコの焦げ跡:タバコを押し付けたような汚れ
③ポテチ汚れ:ポテチから油が広がったような汚れ
生産国:日本

----------------------------------
ヴィレッジヴァンガードオンラインストアURL: https://vvstore.jp/?utm_source=press
「ドキッとする栞」商品ページURL: https://vvstore.jp/feature/detail/11211/

【twitter】
https://twitter.com/vgvd
【Facebook】
http://www.facebook.com/VillageVanguardOnline
【instagram】
http://instagram.com/village_vanguard
----------------------------------