OTQの東西南北!

あれもこれも!欲張りブログ!

フィギュアスケート金メダリスト羽生結弦選手が聴いていた曲は?

日本中が喜びと感動に包まれた、平昌冬季オリンピックでの羽生結弦選手の金メダル獲得は、まだ記憶にあたらしいところかと思います。

そんな羽生結弦選手が「試合前に聴く曲」や「心の支えとなった曲」をTOKYO FMが独自取材し、2月19日の『LOVE CONNECTION』という番組で、メダル獲得後のコメントともに放送していました。

f:id:OTQ:20180220174347j:plain

羽生結弦選手が「試合前に聴く曲」/「心の支えとなった曲」

以下は放送からの抜粋コメントです。

【第1位】『風 ~re-fly ver.~』/和田光司さん

「和田光司さんはもういらっしゃらないんですけど(2016年4月他界)、もともと僕はデジモンが好きで、デジモンの曲です。ただ翼とか風とか、向かい風の中を飛んで行くような、そんなイメージが強くある曲。和田光司さんも(天の)上から見ていただけていたらな、と思いました。」

【第2位】『夢の飼い主』/BUMP OF CHICKEN

「BUMP OF CHICKENはもともと全曲そらで歌えるくらい好きで聴いているのですが、何よりも今回は夢の舞台ということもありましたし、この曲の主人公がだんだん夢に味付けをしていってしまって…その感じがちょっと自分にもあって。ずーっと自分で『これが夢だ!』と思っていたからこそ、いつのまにか純粋な気持ちを忘れてしまってたな、ということを思い返すことができた曲です。」

【第3位】『戦いは終わらない』/阿部真央

「この曲は自分自身を鼓舞してくれる、自分自身を代弁してくれるような曲。本当に力強い阿部真央さんの声、『自分に自信を持っていいんだよ』と思えるような曲でした。」

f:id:OTQ:20180220174737j:plain

さいごに

私なんかが気持ちを察するのもおこがましいのですが、試合前はものすごいプレッシャーや気持ちの高ぶりがあったことと思います。

そんなとき、選手の気持ちを落ち着かせるまたは集中力を高めるさせることのできる「音楽や歌」の力って本当にすごいですね!

羽生選手がメダルを獲れたのも、上の方たちのおかげかもしれません。この方達にも、何か賞をあげたいくらいです!

ちなみに、宇野昌磨選手は『前前前世/RADWIMPS』だったようですよ!