OTQの東西南北!

あれもこれも!欲張りブログ!

ワンピースの「ルフィ」「ゾロ」「チョッパー」が伝統工芸の「こけし」になって登場!

群馬県榛名山の榛東村に工房を構える「卯三郎(うさぶろう)こけし(1950年創業)」の職人が、それぞれに心を込め丹念に彫りあげたげた「ワンピースこけし」が登場!

ワンピースこけし by 卯三郎こけし

 木のぬくもりを嬉しい、ワンピース「創作こけし」シリーズ

 ワンビースに登場する「ルフィ」「ゾロ」「チョッパー」の3人が(2人の1匹?)、ひとつひとつ、木のぬくもりを感じるかわいい「こけし」になった!

 

ルフィこけし(麦わら帽や胸の傷まで再現!)

ルフィこけしは、トレードマークである麦わら帽も、職人の手により木を削り出し製作されている。赤い上着や青パンツ、黄色の腰巻き、さらには胸の傷も細かく塗り分けて表現されている。
ルフィの笑顔を眺めているだけで、元気が湧いてきそうなこけしでに仕上がっている。

ワンピースこけし [ルフィ]ワンピースこけし [ルフィ]

 

 

ゾロこけし(三刀流の刀に注目!)

ゾロこけしは、和テイストの緑色の配色がゾロらしい雰囲気を醸し出している。ゾロの代名詞である三刀流の刀も細部にわたって細かく再現!

 

ワンピースこけし [ゾロ]ワンピースこけし [ゾロ]

 チョッパーこけし(青っ鼻がかわいい!)

角(つの)が特徴のかわいいチョッパーこけし。左の角にある補修痕もしっかりと再現。角だけでなく、チョッパーのカラフルな衣装や、トレードマークの青っ鼻、ブルーのリュックもみごとに再現されている。

 

 

ワンピースこけし [チョッパー]ワンピースこけし [チョッパー]

 

木ならではのぬくもりが嬉しい「ワンピースこけし」!職人の匠の技により再現された3人は、それぞれが温かみある風合いに仕上がっている。
木目を活かしながらポップな色合いで表現されたワンピースこけしは、インテリア雑貨としてもピッタリです。


【商品概要】

  • 種類:ルフィ、ゾロ、チョッパー
  • 生産地:群馬県北群馬郡榛東村
  • 価格:各4,200円+税
  • 予約受付:2017年7月31日(月)より
  • 発売日:2017年10月中旬より順次お届け予定
  • 発売元:株式会社ヒキダシ
  • 著作権表記:©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
  • 商品詳細: https://hkds.tokyo/category/ONEPIECEKOKESHI/